自己所有の物件(一戸建て、アパート)の所有のオーナー様は常に顧客を探されている事と思います。ご自分の物件の適正な家賃がいくら位かなどのアドバイスも弊社ではさせて頂きます。
顧客を見つける以外にも様々な分野でサポートさせて頂きます。
物件の収益化にご興味のあるお客様は、ぜひ弊社までお問い合わせください。
1 住まいを貸す理由について考える
はじめに
①なぜ住まいを貸すのか
②いつまで貸すのか
③将来その住まいに住むつもりなのか
について整理しておきましょう。
例えば、将来住む予定がなく貸し続けるつもりなら、通常の賃貸借契約(普通賃貸借いずれ自分が戻って住むつもりなら、契約の終了が確実な定期建物賃貸借(定期借家契約)も選択しとなるでしょう。
また、住む予定がない場合は賃貸ではなく、売却のほうが適切な場合もあるかもしれません。住まいを貸すには様々な理由がありますので、将来を見据えて「貸す理由」をしっかりと整理することが重要です。
2 相場を知って、賃料の目安を立てる
所有する物件を貸すと決めたら、いくらで貸せそうかの目安を立てましょう。現在募集中の家賃相場は、不動産ポータルサイトなどを見ると募集中の空室情報が無数に出てきますので、ある程度の相場を調べることができます。同じ地域にある似たような物件でも、ちょっとした条件の違いによって家賃相場が大きく異なることがあります。
3 貸した場合の収支について考える
次に、その家賃で貸した際の収支計画を考えます。賃料×12か月が年間の収入(共益費・駐車場代等を含む)となりますが、税金や分譲マンションなどでは修繕積立金や管理費などの経費を考慮する必要があります。したがって、おおむねの収入と支出がどのようなバランスになるのかを試算して、採算のあう無理のない計画であれば貸し出しに向けての計画を進めることになります。
4 専門家に家賃相場を査定してもらう
専門の不動産会社に、対象物件の家賃相場を算定してもらいましょう。良くも悪くも想定外の家賃相場が提示される場合があります。また、家賃だけでなく、支出についても具体的に想定してもらいます。
5 不動産会社に依頼する業務を決定し、正式に依頼する
不動産会社と賃貸に関する各種契約を結びます。入居者募集から、入居後の管理(賃料の授受・入居者の苦情対応・物件の清掃・解約手続きなど)までの一連の仕事の中には、自らでなく、不動産会社にまかせたほうが良いものもたくさんあります。
入居者募集・物件の管理など、任せる内容を整理して不動産会社と契約を結びます。面倒ならば、全て任せるというのも方法です。
6 賃貸条件を決定し、入居者を募集する
賃料や契約期間など、募集にあたっての賃貸条件を決定し、入居者を募集します。通常は不動産会社を通じて募集活動を行います。最近は新聞広告や情報誌だけでなく、インターネット上で多くの物件が掲載されるようになりました。逆に、物件をさがしているほうもインターネットにおける情報チェックは必須となっています。
7 入居希望者への対応、条件交渉などを行う
入居希望者からの問い合わせや物件見学に対応したり、入居希望者との条件交渉など
を行います。通常は不動産会社を通じて行われます。
8 入居希望者を審査し、賃貸借契約を結ぶ
貸主は入居希望者の審査をし、最終的な入居者を決定します。その後、入居者と賃貸借契約を結ぶことになります。多くの場合、不動産会社が入居者審査や契約手続きをサポート(代行)します。
9 入居後は管理などの対応をする
契約を結んで入居した後は、入居者が快適に住んでもらえるよう、日常的なメンテナンスやクレーム対応の他契約期間が終了したときの契約更新や退去手続き、退去後の次の入居者募集などにも対応します。
とくに退去手続きの際の原状回復はトラブルとなることが非常に多いです。この業務は不動産会社に依頼し、入居者との立ち会いを行ってもらうことが望ましいでしょう。このような入居後の対応は不動産会社に一任することもできます。