「食」で大切なこと ブログ 昨夜は、断食道場長への月一回の質問会に参加しました いつものようにZOOMで全国の仲間と繋がり、アドバイスや情報を得られる、大変有意義な定例会です 私の番になりなかなか肉魚がやめられないでいること でも、作日ヴィーガンランチを食べたことで、肉魚をやめれると思ったこと そして、実際、肉魚のもどきを作るレシピを調べていたら結構手間がかかることがわかったこと ヴィーガンになるのは大変だなあと、近況報告しました すると、道場長から 玄米菜食で大切なのは、肉や魚を制限しようという発想ではなく 自分の心・身体・魂が喜ぶものを食べてさせていただいているという 「下座の気持ち」が大事だと言われました 「何がなんでもこうしなければいけない!の考えでいた私でした 自らの高慢を戒める 小さなこと当たり前のことに感謝すること 食も同じ 道場長のことばはとても温かかったです 関連